GREETING
このたび、歴史と伝統ある京都橘ライオンズクラブ第61代会長を務めさせていただくにあたり、素晴らしい結成60周年を迎えられました前会長L田丸のご尽力に心から感謝申し上げますと共に、後任の重責を実感いたしております。 皆様のお力添えがなければ何もできない未熟者ですが、幹事L小林と力を合わせ全身全霊で最善を尽くして参りますので、1年間何卒よろしくお願い申し上げます。
「清楚にして香り高く」 このクラブスローガンは、多くの先輩方から私を諭してくださるかのように言われ続けています。永遠に茂り芳香を放つ橘のごとく、ライオニズムの昂揚に努め、クラブ員の友愛を深め、社会奉仕に注ぎ続けていこうという先達からの高い志を引き継いで参ります。
「もっと深く、もっと楽しく!」 第61代会長スローガンです。メンバーの皆様が、ライオンズ活動に、そしてメンバー同士と、もっと深く関わっていただき、もっと楽しく活動していただけるクラブ運営を目指して参りますので、皆様ご一緒に楽しくやりましょう。
「京都一!元気で!仲良く!楽しい!京都橘!」 クラブのありたい姿です。あなたの大切な方が、どこかのクラブに入会されるかもしれません。その方の人生をより豊かなものにするためにも、魅力溢れる我等が京都橘ライオンズクラブに入会していただきましょう。 今年度は、全メンバーの顔写真入り名刺を作成し、ホームページを一新いたしますので、会員増強にご活用ください。
「より必要とされるところに!」 アクティビティへの想いです。メンバーの貴重な資金は、子どもを支える京都の組織や人を、しっかり支える中間支援を柱としたアクティビティに活用させていただきます。
「とことん会員交流!」 京都橘の魅力と醍醐味は例会と同好会にあり。例会場ホームを京都ブライトンホテルに移転すると共に、月1回は夜の特別例会を開催し、世代を超えた会員交流を図り、更に楽しい来たくなる例会を計画いたします。また、各同好会を更に活性化するために同好会アクティビティができないか模索しています。
最後に、理事の皆様を始めメンバーの皆様と共に、京都橘ライオンズクラブの更なる発展を目指して、微力ながら邁進いたして参りますので、今後とも、一層のご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。